みなさんからいただいた声

記事を保存しました

エンパークは、みなさんからの声でできています。たくさんのご意見ありがとうございます。

2017年11月29日

みなさんからいただいた声
https://en-park.net/books/8128

ご意見
喪主家とお悔みに行った人の宗派違う場合どちら宗派の流儀でやれば良いですか

編集部より
ご意見ありがとうございます。
下記の記事の内容と重複しますが、基本的にどちらに合わせなければならない。という決まりはありません。
ご自身で大切にされている宗派があればそれに則ることも可能です。
ただ、仏教神道キリスト教などのように宗教からして異なる場合は自身の宗教に則るにもそもそも儀礼が異なるので結果的に喪主家の宗教のマナーに則る形になることが多いことと思います。

焼香の仕方は?
https://en-park.net/books/7178

2017年11月29日

エンパークへのリクエストありがとうございました!
https://en-park.net/book_requests/thanks

ご意見
とても助かります!

編集部より
こちらこそリクエストありがとうございました!
お役にたてる記事を発信していけるよう引き続き取り込んでまいります。

2017年11月29日

お香典の整理の方法
https://en-park.net/books/7864

ご意見
非常に参考になった。

編集部より
ご意見ありがとうございました!少しでもお役にたつことができて何よりです。

2017年11月19日

お正月にお墓参りしてもいいの?
https://en-park.net/books/7922

ご意見
年末にお墓参りに行けなそうで困っていました。 お正月でも大丈夫なんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

編集部より
エンパークの記事がすこしでんもお役にたてて嬉しいです。

2017年11月12日

東寺(とは)
https://en-park.net/words/7400

ご意見
立場になりました良くわかりました、いつてお参りしたいと思います、ありがなとう御座いました。

編集部より
お役にたてて光栄です。ご投稿ありがとうございました!

2017年11月12日

お別れ会の参列者マナー(服装・お香典)
ttps://en-park.net/books/8160

ご意見
どのようにしたら良いか、迷っていました。大変参考になりました。 ありがとうございます。

編集部より
まだあまり馴染みのないお別れ会のマナーですので分からないことが多いですよね。ご意見ありがとうございました!

2017年11月10日

回出位牌・繰出位牌(とは)
https://en-park.net/words/3674

ご意見
主人が亡くなり、位牌の意味はわかってましたが和尚様から回出位牌を準備したほうがよいと言われ、高いものから安いものまでありすぎて迷っていました。詳しく説明があり、お陰様で意味がわかりました。ありがとうございます。

編集部より
お位牌もいまはたくさんのデザインがあり、迷ってしまいますよね。少しでもお役にたてて嬉しいです。

2017年9月28日

大募集!全国のお盆の風習
https://en-park.net/books/8134

ご意見
宿題で使わせて頂きました すぐに色々な風習があることを知れたので、助かりました。 ありがとうございました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

2015年2月3日

四十九日の法要はいつするの?
http://en-park.net/books/7022

ご意見
初めての事なので何もわからなかったのですが、大変参考になりました。
ありがとうございました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

2015年1月29日

お別れ会の参列者マナー(服装・お香典)
http://en-park.net/books/8160

ご意見
取引先の社長さんが亡くなられ、お別れの会に出席することになりました。会のマナーについて参考とさせていただきました。ありがとうございます。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

2015年1月24日

分骨することはいけないことですか?
http://en-park.net/books/144

ご意見
大変助かりました。明後日に納骨を控え、果たして分骨でよかったのか、魂が引き裂かれるようなことはないのか、死んだ事がないので解らない訳です。そのような気持ちでいたので、この記事で心が安らかになりました。ありがとうございました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。ルールが完全にあるわけでないため、正解なのかどうか不安になることがあるかとあるかと思います。エンパークの記事が少しでもお役に立てたようで何よりです。

2015年1月19日

一年祭
http://en-park.net/words/7458

ご意見
神式葬祭参拝 初盆又他一年祭 勉強なります

編集部より
ご意見ありがとうございました。

2015年1月5日

氏神
http://en-park.net/words/3433

ご意見
有難う御座いました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

2015年1月4日

お正月にお墓参りしてもいいの?
http://en-park.net/books/7922

ご意見
ありがとうございます。とても分かりやすい説明でした。身内に分かる人がいないので、助かりました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

2014年12月30日

お正月にお墓参りしてもいいの?
http://en-park.net/books/7922

ご意見
役にたちました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

2014年11月1日

塔婆供養
http://en-park.net/words/3824

ご意見
大変役にたちました。ありがとうございました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

卒塔婆・塔婆や塔婆供養について知っているようで分からない部分もありますよね。お役に立てたようで幸いです。今後も皆さまの疑問解決のお役に立てるよう努めてまいります。

2014年10月23日

納骨する時期と納骨式までの手順(すでにお墓がある場合)
http://en-park.net/books/7748

ご意見
続きが無い?

編集部より
ご意見ありがとうございました。

ご指摘の通り、納骨式までの手順となっておりました。大変失礼致しました。納骨式当日の流れについて記事を追加しました。

納骨式当日の流れ

参考になれば幸いです。今後も皆さまの疑問解決のお役に立てるよう努めてまいります。

2014年10月14日

【特集】喪中はがきで悩む3つのポイント
http://en-park.net/books/7894

ご意見
大変分かりやすく参考になりました。こういう事に疎くて助かりました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

どんな状況・関係性だと喪中はがきを出すべきなのか、いざというときに悩むことも多いですよね。お役に立てたようで幸いです。今後も皆さまの疑問解決のお役に立てるよう努めてまいります。

2014年10月6日

鯨幕
http://en-park.net/words/1822

ご意見
昨日、典子さまと出雲大社の千家国麿さんの結婚式で鯨幕が使われていました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。

「皇室では納采の儀などの慶事にも、黒白の幕を使用します。 」
→「本来は弔事・慶事に関係なく使用されるものですので、皇室では納采の儀や結婚式などの慶事にも、黒白の幕を使用します」。

よりわかりやすいよう、以上のようにさせていただきました。

2014年9月24日

お盆(初盆・新盆)のお布施の相場と渡し方
http://en-park.net/books/7822

ご意見
ここには「お盆がない場合、袱紗(ふくさ)の上にお布施をのせて渡すといいでしょう。」とかいてありますが、http://en-park.net/books/7774には、「中身を開けることなくそのまま僧侶に手渡します。」と書いてあります。どういうことですか?

編集部より
ご指摘ありがとうございました。内容が誤っておりました。正しくは「袱紗を開いて袱紗の上にお布施をのせて渡す」という流れが一般的です。大変失礼いたしました。

2014年9月24日

お布施の包み方、渡し方
http://en-park.net/books/7774

ご意見
ふくさに入れるまではわかりましたが、渡すときはそのまま渡すのですか?それともふくさから出して渡すのですか?

編集部より
ご意見ありがとうございました。袱紗を開いて渡す流れが一般的です。該当の記事に追記いたしました。ご質問ありがとうございました。

2014年9月23日

お香典の相場は?
http://en-park.net/books/538

ご意見
とても参考になりました。助かりました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。香典は皆様悩まれることだと思いますがお役に立てたようで幸いです。今後も皆さまの疑問解決のお役に立てるよう努めてまいります。

2014年9月6日

特集:2014年秋のお彼岸 お彼岸法要のお布施で気になること
http://en-park.net/books/7831

ご意見
新盆に来て頂いた時は5万円包んだのですがお彼岸の供養にみえるとは思っていなかったので助かりました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。必ずご自宅に来られる訳ではなくお寺で法要をされる方もいらっしゃいます。いずれにせよ個別でお寺にお願いしたり合同のお彼岸法要会に参加される際はご持参されるとよいでしょう。

2014年8月19日

用語辞典:回出位牌・繰出位牌
http://en-park.net/words/3674

ご意見
はじめて聞く用語でしたのでたすかりました

編集部より
ご意見ありがとうございました。今後も皆さまの疑問解決のお役に立てるよう努めてまいります。

2014年7月28日

用語辞典:供養塔
http://en-park.net/words/2945

ご意見
この家は、主人の親が次男だったため、お墓は、分家としてたてました。しかし、先祖供養塔がありません。やはり建てたほうが良いものなのでしょうか?

編集部より
必ずしも建てないといけない、ということではありません。
本家と分家とでは状況が異なりますが、ご先祖様がいることには変わりはありません。「先祖への感謝の気持ち」「お陰様の気持ち」を形にするひとつの手段として先祖供養塔を建てる方もいらっしゃいます。

2014年7月21日

記事:お盆の迎え火送り火で知っておきたいこと
http://en-park.net/books/8113

ご意見
毎年8月13日迎え火をして16日に送り火をしてましたが、今年は16日に留守にして帰りが遅くなります。どうしたらよいでしょうか、教えてください。毎年しなくてはならないのですか。お墓参りだけてもよいのですか。

編集部より
貴重なご意見ありがとうございます。
12日に迎え火、15日に送り火を行うなど日程を調整して、できるだけ文化的慣習に則りたいですが、難しい場合は、盆棚の用意やお仏壇の掃除、お墓の掃除とお参りのみにすることもあります。先祖を思う心を大切にして、できることを行いましょう。

2014年6月11日

用語辞典:大日如来
http://en-park.net/words/7441

ご意見
情報が間違っております。日蓮宗では大日如来を礼拝致しません。また日蓮曼荼羅の中央も大日如来ではありません。訂正お願い致します。

編集部より
貴重なご意見ありがとうございます。内容を確認し、修正しました。今後ともよろしくお願いします。

2014年6月9日

記事:最新 平成26年度の都立霊園の募集
http://en-park.net/books/8110

ご意見
大変役に立ちました。有難うございました。

編集部より
ご意見ありがとうございました。今後も皆さまに分かりやすい記事に努めてまいります。

2014年6月9日

用語辞典:卒塔婆・塔婆
http://en-park.net/words/1714

ご意見
塔婆を立てないと、よくない事が降りかかて来るのでしょうか?塔婆の意味合いがよくわかってないです。塔婆を立てる目的は、なんですか。

編集部より
塔婆は先祖供養のためにお墓の周りに立てるものです。立てないと悪いということではありません。供養の気持ちを表すひとつの形として塔婆を立てます(塔婆供養)。ご意見を参考に「塔婆はいつ立てるの?いつ下げるの?」を追加しました。

2014年6月1日

用語辞典:卒塔婆・塔婆
http://en-park.net/words/1714

ご意見
役に立ちました。素朴な疑問で気になっていたのですが、親に聞く機会がなくて、教えて頂けて良かったです。

編集部より
ご意見ありがとうございました。皆さまの疑問が解決できるような記事を目指してまいります。

2014年5月30日

特集:小平霊園に樹林墓地が誕生して3年・・・
http://en-park.net/books/8099

ご意見
非常に役だちました。レポート記者さんご苦労様。ありがとうございます。

編集部より
ご意見ありがとうございました。今後も実際の現場レポートで役立つ情報を届けてまいります。

2014年5月31日

用語辞典:カロート
http://en-park.net/words/1300

ご意見
もう少し、現実味のある、意見がほしいものです。カロートを石屋さんに依頼しなければないという、法的根拠はあるのでしょうか?自分の墓を自分で開閉してもよいものと考えますが、、霊園では、石屋さんに依頼しろと言われました。実質、蓋の開閉と後処理はバスコークなどを使用して雨水が入らないように処理する、一般的な素人でも充分出来る作業ではないでしょうか?そこに大きな費用を支払うということは納得いきません。

編集部より
貴重なご意見ありがとうございます。法的根拠はないようですが、ご自身でされるとご負担も考えられますので、その点考慮されたらよろしいかと思います。ご意見を参考に「カロートの開け閉め」について追記しました。今後ともよろしくお願いします。

2014年5月26日

用語辞典:融通念仏宗
http://en-park.net/words/4591

ご意見
「融通念仏宗とは、良忍によってはじめられた浄土宗の一派です。」は間違いです。浄土宗ではなく、浄土教です。

編集部より
貴重なご意見ありがとうございます。内容を確認し、修正しました。今後ともよろしくお願いします。

2014年5月12日

用語辞典:施餓鬼
http://en-park.net/words/2804

ご意見
とても役にたちました。ありがとうございました。

編集部より
ご意見ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。

2014年5月5日

記事:神式(神道)の法事法要
http://en-park.net/words/1714

ご意見
大変役立ちました。ありがとうございました。

編集部より
ご意見ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。

2014年4月28日

用語辞典:卒塔婆・塔婆
http://en-park.net/words/1714

ご意見
姉がおとうばをお願いしてといってきたので、わたしは卒塔婆とおもっていたため、どちらが、あっているのか気になりました。参考になりました。

編集部より
ご意見ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。

2014年4月28日

特集:樹木葬・樹林墓地を巡る【1】 都立小平霊園
http://en-park.net/books/3115

ご意見
話では聞いていたのですが、よくわからなかったので、とても参考になりました。私の、実弟と実父 を亡くしているのですが  私は 嫁いでいて  実家のお墓がなく お金もないので、いろいろ考えて居るところです。

編集部より
おっしゃるとおり、お墓をどうしようかとお考えの方が増えています。小平霊園の樹木葬や、費用を抑えた納骨堂など選択肢が増えていますので、ぜひ、ご自身の価値観にあった供養の方法を見つけられてください。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

もっと見る