前夜祭

用語を保存しました

前夜祭の意味(前夜祭とは)

前夜祭とは、キリスト教通夜にあたるものです。カトリックでは通夜の儀とも呼ばれています。

通常、故人が所属する教会で行われることが多く、喪主遺族親族が前の方の席に、他の参列者は席順にこだわらずに座席につきます。

キリスト教では、死は天に帰るということで、必ずしも悲しいことではないという考え方を取ります。

前夜祭では、賛美歌を歌ったり、聖書朗読や祈祷などを行います。

前夜祭に先立って、カトリックでは枕勤め、納棺を、プロテスタントでは、聖餐式、納棺式が行われます。

前夜祭の後は、カトリックではミサになります。プロテスタントでは、告別式葬儀を合わせたものとして進行します。

前夜祭の実際

前夜祭に香典を持っていく場合、受付でカトリックでは、御ミサ料として白無地の封筒に、プロテスタントでは、献花料やお花料の名目で、十字架や白百合などの封筒を準備します。

基本的には、香典返しの習慣はキリスト教にはありませんが、1か月後の昇天記念日に、挨拶状とともに、故人を偲ぶものを贈ることもあり、仏教の香典返しの影響を受けたものと考えられています。

また、通夜ぶるまいのような習慣はないものの、茶菓の席を設け、故人の思い出話をしながら過ごすのも前夜祭の特徴です。教会内は禁煙、禁酒が一般的ですからご注意ください。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend