涅槃

用語を保存しました

涅槃の意味(涅槃とは)

涅槃とは、全ての煩悩の火が消滅した、安らぎの境地のことをさします。人間が持っている本能から起こる、心の迷いがなくなった状態のことをいいます。

仏教の理想である、仏の悟りを得た境地で、死を表す言葉です。

涅槃のことを、サンスクリット語で「ニルバーナ」といい「吹き消すこと」という意味があります。命の火が吹き消された状態を表すともいいます。

涅槃の実際

涅槃は、釈迦悟りの境地に達して死んだことから、迷いで燃え盛る火が消え、悟りに入った境地という意味になったといいます。

涅槃は釈迦の死を表す言葉でもあります。陰暦の2月15日が釈迦入滅の日とされています。沙羅双樹のもとで涅槃に入る様子は、涅槃経に記されていて、涅槃経に基づいて描かれた釈迦涅槃図も残っています。

釈迦涅槃図では、頭を北に向け、右わきを下にして横たわる釈迦が描かれています。故人を北枕で寝かせるのは、釈迦の涅槃入りからきたものとも言われています。

日本だけでなく中国でも、釈迦の涅槃入りの陰暦2月15日には、寺院涅槃会と言われる法会が行われます。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend