供花

用語を保存しました

供花の意味(供花とは)

供花とは、葬儀に際しお悔やみの気持ちを込めて送る生花のことです。

葬儀では祭壇の両側に飾られることが多いです。供花は1対(2基)で送る物という習慣もありましたが、近年では、1基のみという場合も増えています。

白菊の供花だけでなく、洋花も用いられるようになっています。


供花の送り方

基本的には、供花を送る喪家の葬儀を執り行う葬儀社に電話で問い合わせて注文します。

葬儀式場の近くの生花店に注文する方法もありますが、中には、外部からの供花は受け入れをしていないという葬儀会館も少なくないですので、葬儀社に依頼することが確実です。


供花の価格

供花の料金については地域性もありますので、実際には、葬儀を執り行う葬儀社に確認されることがよいでしょう。10,500円、15,750円、21,000円、31,500円などの価格が多いです。

1対(2基)で供花を出すことも行われてきましたが、近年は、供花を送る側の負担が大きくなり過ぎることもあり、1基のみが一般的になりつつあります。
供花の例。写真は東京都内の葬儀で見られた供花です。

供花の実際

供花をいただいた場合に、後日、香典返しのように、何かお礼をしなければと考えられる方もいらっしゃるかと思いますが、基本的に、供花や弔電に対してはお礼はしなくても良いとされています。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend