遷霊祭

用語を保存しました

遷霊祭の意味(遷霊祭とは)

遷霊祭とは、神道で故人の魂を、霊璽とよばれる神道の位牌にあたるものに、移す儀式です。

式場や自宅で行う際には、灯りを消して暗い中で行なわれます。

斎主の前に安置してある白木の霊璽を棺の方に向けて、故人の霊が還るよう、遷霊の詞を唱えます。

斎主が棺に拝礼するので、参列者も同様にします。

魂が遷った霊璽を祭壇に安置した仮霊舎に納めてから、灯りをつけます。

斎主による献饌のあと、遷霊祭詞の奏上が行われ、順に参列者の全員が玉串奉奠を行ないます。これをもって通夜祭を終了することが多く、この後は神道の通夜ぶるまいである直会になります。

遷霊祭の実際

50日目までは、10日ごとにおまつりを手厚く行います。五十日祭りが終われば、忌明けとなるので平常の生活に戻ることになります。

仮霊舎から、祖先をおまつりしてある祖霊舎へ合祀するため、合祀祭を行うことになります。

そのあとは百日祭を経て一年祭を行うのが一般的です。そのあとは年忌ごとの式年祭をします。

<関連する用語>:霊璽 通夜祭 神葬祭 しのび手 祖霊舎 遷霊祭詞 仮霊舎 霊号 斎主 祝詞 後祓いの儀

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend