法名軸

用語を保存しました

法名軸の意味(法名軸とは)

法名軸とは浄土真宗位牌の代わりに用いられる掛け軸のことです。

浄土真宗は原則として位牌を用いません。地方によっては葬儀のときのみ、白木の位牌(法名札)を用いることがありますが、その場合でも本尊と並べたり、本尊の前に置いてはいけないとされています。

位牌の代わりに法名軸に法名を記し、仏壇の内側の側面にかけます。側面にかける理由は、礼拝の対象はあくまで阿弥陀仏であり、死者ではないとされるからです。

地方によっては、過去帳で代用することもあります。

法名軸の実際

なぜ、浄土真宗では「位牌」を用いないのでしょうか?

浄土真宗では、手を合わせる対象は阿弥陀仏(ご本尊)であるという考え方で、位牌に亡くなった方の魂が宿るという考え方をしないためです。

宗派によって様々な考えがあることを知り、理解したうえで、お互いの考え方を尊重することができればと思います。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend