納骨堂のLINE見学予約受付中!動画解説付き【東京都港区の納骨堂/青山霊廟】
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
日本において位牌は故人の魂が込められたもの、として扱われています。
仏教が伝来する前から先祖供養が盛んだった日本において、ご先祖さまを供養する対象として古くから大切にされてきました。
亡くなってから四十九日の忌明けまでは白木位牌、その後は、塗り位牌や唐木位牌といった本位牌にします。
新しい位牌にするときには、魂入れをお寺に行っていただき、不要になった白木位牌はお焚き上げをお願いしましょう。
参考:「白木位牌から本位牌にするには」
ここでは位牌の種類についてお伝えします。
塗り位牌は「位牌」と聞けばほとんどの人が想像する黒い漆塗りの位牌を指し、縁や足が金箔で装飾されています。
最近は合成漆を使用した1万円前後のリーズナブルな位牌と、本漆で仕上げた位牌があります。
見た目はさほど変わりませんが、本漆の位牌は職人さんがじっくり時間をかけて作るので、奥深い漆黒と光沢が出ます。工程数が多いほど高価になります。
3万円ほどのものから10万円以上のものもあります。
黒檀(こくたん)や紫檀(したん)という高価な木材を使用した位牌です。丈夫で重みがあり耐久性に優れています。
大きさ(3~4寸)によっても多少異なりますが、2~6万円ほどで購入できます。
毎日手を合わせるお位牌ですから、生活様式や仏壇に合わせて、大切に供養していけるお位牌を選ばれることが大切ですね。
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
【PR】不安定な世情の中、終末期について意識させられ、ご不安に思われる方も増えてきています。 エンパークでは、こんな世情だからこそ、心配されている方が増えている「葬儀・...
[PR] 葬儀を終えて納骨先を探そうと調べてみると、想像以上に選択肢が多くて悩むことも少なくありません。 墓地や霊園だけでなく、屋内の納骨堂や永代供養墓、樹木...
[PR] 「はじめての喪主、、、どこに相談すればいいの?」 「葬儀社を選ぶときに気をつけたほうがいいことは?」 「どうやって葬儀社を探せばいいの?」 ...
冠婚葬祭のこと
お金に関する記事の監修者
実務家ファイナンシャルプランナー
地味に忙しい幸運体質の編集人
解体に関する記事の監修者
ライター・ディレクター
家の建築・リノベーションの専門家
大人のためのbetterlifeマガジン
ライター・レポーター