大姉

用語を保存しました

大姉の意味(大姉とは)

大姉とは、女性の戒名の最後につく語で、男性でいう居士にあたります。

居士は、大士とも言われるため、大士に対して大姉となったとも言われています。

戒名の位としては、信女の上にあたり、在家信者の女性につけられるといわれる称号です。

大姉の実際

大姉は、位号と言われる戒名の最後につく文字になります。男性は居士、女性は大姉となって、仏教徒の階級を表す言葉です。

寺院によっては、全て居士、大姉で統一しているところもあるといいます。

尊称で、謙譲、帰仏という意味があるといいます。

信士信女と比較すると、ランクが上になります。

一般に、浄土宗真言宗臨済宗天台宗曹洞宗の戒名の位は、院居士、院大姉、その次が居士、大姉、そして信士、信女の順になっています。

戒名は本来はお寺への貢献によって付けられていたものが今では金銭を対価(戒名料)として付けられることが多く、特に上の位になるほど、お布施の額が大きくなり、大姉は、信女より高額のお布施をお渡しすることが一般的となっています。

<関連する用語>:居士 信士 信女 戒名 法名 受戒 授戒会

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend