納骨堂のLINE見学予約受付中!動画解説付き【東京都港区の納骨堂/青山霊廟】
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
墓地埋葬法とは、昭和23年に制定された「墓地、埋葬等に関する法律」のことです。
墓地、納骨堂又は火葬場の管理及び埋葬等が、国民の宗教的感情に適合し、且つ公衆衛生その他公共の福祉の見地から、支障なく行われることを目的としています。
墓埋法や埋葬法と略されることがあります。
関わりの深い項目を抜粋すると、
第三条 埋葬又は火葬は、他の法令に別段の定があるものを除く外、死亡又は死産後二十四時間を経過した後でなければ、これを行つてはならない。但し、妊娠七箇月に満たない死産のときは、この限りでない。
【ポイント】死亡後24時間は火葬をしてはいけない
第四条 埋葬又は焼骨の埋蔵は、墓地以外の区域に、これを行つてはならない。火葬は、火葬場以外の施設でこれを行つてはならない。
【ポイント】お骨の埋葬はお墓と指定された場所以外にしてはいけない
第五条 埋葬、火葬又は改葬を行おうとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、市町村長の許可を受けなければならない。
【ポイント】火葬や埋葬、改葬には許可が必要
などがあります。
法律そのものを読む機会はあまりありませんが、冠婚葬祭の書籍などはこうした法律を根拠に記載がされています。
葬儀やお墓を知る上で、最も重要な法律の一つがこの墓地埋葬法です。しかし、昭和23年制定であることから、その当時には想像もしなかったような供養の形が現在では見られるようになっています。
代表的なものが、海洋散骨です。墓埋法では、埋葬するときには、お墓と決められた場所にしかしてはいけないとは書かれていますが、海に散骨をしてよいとも、ダメとも書かれていないのです。今後の供養の変化に伴って、法律も変化していくかもしれませんね。
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
【PR】不安定な世情の中、終末期について意識させられ、ご不安に思われる方も増えてきています。 エンパークでは、こんな世情だからこそ、心配されている方が増えている「葬儀・...
[PR] 葬儀を終えて納骨先を探そうと調べてみると、想像以上に選択肢が多くて悩むことも少なくありません。 墓地や霊園だけでなく、屋内の納骨堂や永代供養墓、樹木...
[PR] 「はじめての喪主、、、どこに相談すればいいの?」 「葬儀社を選ぶときに気をつけたほうがいいことは?」 「どうやって葬儀社を探せばいいの?」 ...
ライター・ディレクター
家の建築・リノベーションの専門家
実務家ファイナンシャルプランナー
ライター・レポーター
大人のためのbetterlifeマガジン
地味に忙しい幸運体質の編集人
お金に関する記事の監修者
解体に関する記事の監修者