勢至菩薩

用語を保存しました

勢至菩薩の意味(勢至菩薩とは)

勢至菩薩とは、智慧の光で生あるものはすべて救済し、菩提心の種を与えるという菩薩です。

観音菩薩とともに、阿弥陀仏の脇侍として知られています。

大勢至菩薩とも言われ、力が強く、足を踏み下ろすと大地が揺れるという怪力の持ち主です。偉大な勢力を持つことから、大勢至の名がついたと言われています。

観世音に似た姿を持ちますが、宝瓶を頭の上に持ち、水瓶があるのが特徴です。水瓶には知恵の水が入っています。

阿弥陀三尊では、観音菩薩は阿弥陀仏の慈悲を、勢至菩薩は知恵を表すことでも知られています。

午年生まれの人の守り神でもあります。

勢至菩薩の実際


勢至菩薩の知恵の光は、地獄道や餓鬼道へ人々が落ちないように、すべてを照らして救ってくれるといわれています。

勢至菩薩の知恵は、文殊菩薩釈迦の知恵、虚空蔵菩薩の記憶の知恵とは異なり、人を救う強さの知恵を表しているといいます。

大阿弥陀仏経では、阿弥陀仏が入滅すると、観世音菩薩が如来になって跡を継ぎ、この観世音菩薩が入滅した際には、勢至菩薩が後を継ぐとなっています。

<関連する用語>:菩薩 阿弥陀三尊 観音菩薩 脇侍

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend