公営霊園

用語を保存しました

公営霊園の意味(公営霊園とは)

墓地には寺院墓地公営霊園民営霊園の3つがあります。

公営霊園とは、都道府県や市町村などの自治体が管理・運営している墓地のことです。

特徴として挙げられるのは、
・自治体が運営しているので、経営が安定している
・宗旨・宗派を問われない
・永代使用料が比較的安く設定されている場合も
・石材店を自由に選ぶことができる
などです。

ただし誰でも購入できるわけではなく、その自治体の管轄内に現住所があること、すでに手元にご遺骨があること、などそれぞれの霊園に制限があります。

人気が高く抽選になる公営霊園もありますので、購入を希望している霊園の情報を、あらかじめよく調べておくことが大切です。

公営霊園の実際

公営霊園に関しては、都市部での募集は減少傾向にあります。新規で墓地を造成して募集することは少なくなり、利用者から返還された墓地をある程度まとめて再募集するケースがみられます。

一方、郊外にある公営霊園は比較的、募集も多く、随時募集している公営霊園もみられます。広報などで募集が告知されますので、ご興味ある方は注意されておかれるとよろしいでしょう。

公営霊園の募集に当選した場合は、石材店を選び、墓石を建立します。公営霊園ですので、どの石材店に依頼することも基本的には可能です。できれば、複数の石材店に見積もりを依頼し、費用面と石材店の対応面の両面を判断されることがよろしいでしょう。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend