納骨堂のLINE見学予約受付中!動画解説付き【東京都港区の納骨堂/青山霊廟】
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
定年退職前後になり、長年住み慣れた我が家をふと見渡してみると、あちこち気になるトコロがいっぱい。
お隣さんや友だちも「リフォーム」や「建て替え」したと言っていたけれど、損したとか失敗したなどの話も少なくない。いろいろ聞きたいけれど、どこへ相談したらいいのかわからない…という定年世代の方々におくる「リフォーム・建て替え講座」です。
シリーズ第3弾は、実際に建て替えやリノベーションを考え始めた方々から疑問の声を多くいただく「建築の工法」についてご紹介します。引き続き、建築家の金子智子さんにわかりやすく「Q&A方式」でお答えいただきました。
「木造」には、昔から伝わる日本の伝統的な工法「在来工法」と、欧米由来の「2×4枠組工法(ツーバイフォー)」があり、どちらも一戸建てにはよく用いられる工法になります。
【木造(在来工法)】
日本の伝統的な建築工法です。在来工法(ざいらいこうほう)または木造軸組構法(もくぞうじくぐみこうほう)と呼びます。柱と梁(はり)で骨組みを組み、斜めに筋交いを入れて補強する工法です。
【木造(2×4枠組工法)】
2×4(ツーバイフォー)枠組工法とは、欧米で生まれた工法になります。板と板で2×4インチの角材をサンドイッチした壁で支える工法です。品質は安定していますが、釘など全ての大きさや間隔が決まっており、在来工法よりも自由度は低めです。
【軽量鉄骨造】
別名プレハブ工法と呼ばれ、骨組みや壁・天井などの部分を工場であらかじめ製作しておき、現場で組み立てて建てる工法のことです。厚み6ミリ未満の鉄骨を使用したものが軽量鉄骨造となります。アパートや小規模店舗の建設に採用される場合が多いです。
【鉄骨造】
厚み6ミリ以上の鉄骨を使用した重量鉄骨造です。柱や梁などの骨組みに鉄骨を用いた構造になります。比較的、設計の自由度が高い。耐火性・耐久性に優れているため、ビルやマンションなどの大規模建築に採用されるケースが多くなります。
【RC造(鉄筋コンクリート構造)】
RCは「Reinforced Concrete=強化されたコンクリート」の意で、鉄筋とコンクリートを用いた工法のことです。鉄筋を組み、型枠を作ってコンクリートを流し込んでつくるため強度や気密性に優れていますが、工費やコストがかかります。
【PCパネル工法(プレキャストコンクリートパネル工法)】
PCパネル工法とは、壁などのコンクリート部材をあらかじめ工場などで製造し、現場へ運んできて組み立てる工法のことです。工場製作や運搬などが必要なので、規格やシステムを持つハウスメーカーでの採用が多くなります。
設計事務所に依頼されて建てる場合は、自由度が高い「木造在来工法」「鉄骨造」「RC造」が主流です。
それぞれのメリット・デメリットは、どんな建物を作りたいかで大きく左右されます。一般的な一戸建ての場合、コストや工期を重要視する方が多い傾向にあります。
【木造・在来工法】
<メリット>
【木造・2×4枠組工法】
<メリット>
【軽量鉄骨】
<メリット>
【鉄骨造】
<メリット>
【鉄筋コンクリート・RC造】
<メリット>
【PCパネル工法】
<メリット>
高額な工法・仕様に比例して固定資産税も高くなります。また、高価な資材を使用した場合にも、固定資産税が高くなる傾向があります。
たとえば、無垢床板などの天然素材、純和風の住宅などは評価が高くなります。床暖房やソーラーパネルなどの設備資材も評価が高くなる傾向で、その分だけ固定資産税もあがります。
ですから、耐久性・耐熱性などが高く、建設費用も高いRC造は固定資産税が高くなる傾向にあります。
それぞれの工法でメリットデメリットは一長一短です。どんな家を建てたいのかという希望をもとに、自分にあった工法を選んでいくことがよいでしょう。
一級建築士・東京都木造住宅耐震技術者・既存住宅状況調査技術者
金子智子建築設計室
一級建築士事務所
(東京都知事登録第49636号)
東京都木造住宅耐震診断事務所
(登録番号443号)
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
【PR】不安定な世情の中、終末期について意識させられ、ご不安に思われる方も増えてきています。 エンパークでは、こんな世情だからこそ、心配されている方が増えている「葬儀・...
[PR] 葬儀を終えて納骨先を探そうと調べてみると、想像以上に選択肢が多くて悩むことも少なくありません。 墓地や霊園だけでなく、屋内の納骨堂や永代供養墓、樹木...
[PR] 「はじめての喪主、、、どこに相談すればいいの?」 「葬儀社を選ぶときに気をつけたほうがいいことは?」 「どうやって葬儀社を探せばいいの?」 ...
定年退職のこと
実務家ファイナンシャルプランナー
ライター・ディレクター
地味に忙しい幸運体質の編集人
ライター・レポーター
お金に関する記事の監修者
大人のためのbetterlifeマガジン
解体に関する記事の監修者
家の建築・リノベーションの専門家