納骨堂のLINE見学予約受付中!動画解説付き【東京都港区の納骨堂/青山霊廟】
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
人生100年時代を迎え、長い人生をよりよく過ごすため、自身のスキルアップのためなど、定年後につながる学びを求める人が年々増加しています。
学びの選択肢はセミナー・習い事・予備校・学校など様々ありますが、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、お家でじっくり学べる通信講座が高い注目を集めています。
もともと人気のあった資格通信講座業界ですが、不安定なご時世を乗り切るため、資格取得やキャリアップにつなげたいという定年世代の需要がアップしているとのことです。
そこで、大手通信講座の「通信教育講座・資格のキャリカレ」経営企画部・広報ご担当の隣さんに、最近の通信講座の傾向や事情、人気の通信講座について、通信講座のメリットなどをお聞きしました。
コロナ禍によって受講者の増減はありましたか?
以前に比べてコロナ禍後はお問い合わせや検索数が約2倍近く増え、有難いことに受講数も同様に増加しております。
テレワークなど自宅で過ごすことが多くなったことが一番の理由だと思いますが、環境が一変したことで将来に不安を持たれて、何かスキルを身に付けたい・学びたいという方が増えたことも要因だと考えています。
時間を有効活用したいという人が増えたのですね。
そうですね。おうち時間が増えたことが、自分の現状や環境ついてじっくり考える機会となったのだと思います。そして将来につながるスキルアップや学びに目を向けていただいた際に、自宅で学べる通信講座を選択肢にしていただいたのだと。
外に出られないといった場合、学びたい分野や講座があるならば、通信講座はとても重宝していただけると思います。
コロナ禍以後に人気が急上昇している講座はありますか?
以前から人気はありましたが、「メンタル心理カウンセラー」や「行動心理士」などの心理学系の講座は急増しています。 また、高齢社会を反映して「介護コミュニケーションアドバイザー」などの介護・医療系、「終活ライフケアプランナー」や「身上監護アドバイザー」などの福祉系にも人気が集まっています。
通信講座を学んでいるのはどんな人が多いのでしょう?
資格通信講座の受講者は、スキルアップを目指す20〜30代、転職活動を視野に入れた30〜40代、家事や育児の合間のすきま時間に学びたいという主婦の方が多く、男女比では男性2割・女性8割で圧倒的に女性が多い傾向にあります。
しかし最近では男性の方も多くなり、50代以上の方の受講も増えています。これもリモートワーク等の増加が大きな要因だと思いますが、終身雇用制の減少、働き方や学びの多様化も一因だと思います。
給付金や補助金などを利用してはじめた人も多そうですね。
それもあります。実際、受講のきっかけに「給付金をもらったから」との理由をあげている方も多くいらっしゃいました。「コロナ禍で自宅に引きこもり、落ち込んでしまう気持ちを前向きにできた」「やる気を出せるよい機会になった」など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。
50代60代の方々は学びの先に何を求めていますか?
20〜40代の方々の場合は、仕事や生活に直結するスキルアップや学びが一番の目的だと思うのですが、50代以上の方々の場合は少し違っています。
50代60代の皆さんの受講アンケート等を見てみると、スキルアップだけでなく「社会貢献」を目指して始められる方が多くいらっしゃる印象でした。
例えば、家族や友人などをサポートしたい・助けたい、地域で困っている人の役に立ちたいなど、自分のためだけでなく誰かのために学びたいという人が多いようですね。
社会貢献などを目的にされるのは素敵ですね。
本当にそう思います。現在のお仕事と並行し、定年退職後や現役引退後にも活躍したいという方も多いのではないでしょうか。
また、以前から始めたいと思っていたけど躊躇していたけれど、コロナ禍をきっかけに思い切って始めたという方もいらっしゃるのだと思います。
あらためて「通信教育講座・資格のキャリカレ」の紹介をお願いします。
キャリカレは2008年創業、今年で13年目になります。国家資格・公的資格を目指す講座から、スキル・キャリアップを目指す民間資格、楽しみが広がる趣味実用の講座まで、幅広いジャンルで全142講座を提供しております。(2020年7月現在)
通信講座は特性上、一人で学ぶという独学スタイルなので、わかりやすさと学びやすさには力を入れています。また、楽しく飽きずに学習を進めていただける工夫も行なっています。
オススメのポイントなどあれば教えてください。
一番はサポートの手厚さが自慢です。質問のしやすさ、困りごとや問い合わせへのリターンなど、学びのペースを乱さず、スムーズに学習を進めていただける体制を整えています。
また、テキストもかなり時間を要し、熟考して制作しています。文字ばかりの難しいテキストではなく、漫画でわかりやすく表現したり、項目ごとにテキストを細かく分けたりなど、興味を持って学んでもらえるように試行錯誤して作っています。
それから、受講後のアフターフォローも万全です。開業支援サービスなども豊富なので、ぜひHPでチェッックしてみてください。
様々な特色ある講座がありますが、講座はどんな風に生まれるのですか?
専門の開発セクションがあり、世の中の流れや傾向を分析しながら講座を設定しています。資格にも豊富なバリエーションを加えながら、受講される方々の「学びたい」気持ちを引き出せるよう、時間をかけて丁寧に作られています。
通信講座で学ぶ一番のメリットはなんでしょう?
やはり、自分のペースで学んでいけるという点が一番のメリットではないでしょうか。学生さんでも、子育て中の方でも、仕事を持っている人でも、年配の方でも、やる気さえあれば取り組むことができるという利点がありますよね。
また、昔の通信講座はひとりで黙々と頑張るイメージがありませんでしたか?
しかし今はネット環境も整っているため「一人学習」という孤独感はほぼないと思います。キャリカレでも受講生専用のサポートサービスが充実していますから、途中で挫折することも少なく、資格取得までしっかりお手伝いさせていただきます。
通信講座は今後どうなっていくでしょう?
前述しましたが、通信講座は単なる資格取得・スキルアップだけでなく、社会貢献を目指したり、将来の目標や目的を立てて取り組んだりなど、これまで以上に重要な選択肢ツールになっていくと思います。
現在はどの業界も人手不足が大きな問題となっていますよね。特に介護や医療、保育の現場などの人材不足は深刻だと思いますので、それら分野の学びは引き続き需要が高いでしょう。
定年世代にこそ必要になりますよね。
そうですね。介護や医療などは生活にも直結しますから、学んでいて損はないですし、社会的な視野も広がります。生涯学習としてもとても良い学びになりますね。
その他、メンタルヘルス系、カウンセリング系、終活系なども社会不安によってニーズが高まっている中で副業や開業を目指せるため、今後もご要望が多くなると思います。
豊富な種類の講座であなたの「学びたい」がきっと見つかると思います。「なりたい自分」を目指せるキャリカレを参考にしてみてくださいね。
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
【PR】不安定な世情の中、終末期について意識させられ、ご不安に思われる方も増えてきています。 エンパークでは、こんな世情だからこそ、心配されている方が増えている「葬儀・...
[PR] 葬儀を終えて納骨先を探そうと調べてみると、想像以上に選択肢が多くて悩むことも少なくありません。 墓地や霊園だけでなく、屋内の納骨堂や永代供養墓、樹木...
[PR] 「はじめての喪主、、、どこに相談すればいいの?」 「葬儀社を選ぶときに気をつけたほうがいいことは?」 「どうやって葬儀社を探せばいいの?」 ...
定年退職のこと
地味に忙しい幸運体質の編集人
家の建築・リノベーションの専門家
解体に関する記事の監修者
お金に関する記事の監修者
ライター・ディレクター
大人のためのbetterlifeマガジン
実務家ファイナンシャルプランナー
ライター・レポーター