改葬・墓じまいを始める前に知っておきたいこと

記事を保存しました
改葬特集バナー

墓じまいとは?

改葬(お墓の引越し)と同じ意味合いで、お墓の墓石を撤去し、更地に戻し、お墓を閉じることを墓じまいと言います。

墓じまいをするということはお墓がなくなるということなので、その後どのような形で供養をするか、決めることになります。

納骨方法としては、墓石墓の永代供養納骨堂樹木葬散骨・合葬墓(合祀)・手元供養(自宅での供養)などの選択肢が考えられます。

※参考記事:【特集】お墓の継承で悩まないで

なぜ墓じまいをするのか?

墓じまいをする理由としては、

・お墓を護る継承者がいない
・お墓が遠方にあるためお墓参りが大変

などが大多数かと思います。

お墓を維持管理していくことが出来ない、近いうちそのような状況になるかもしれないという方が墓じまいについて考えられるようです。

お墓は護る者がいなくなると、無縁墓になってしまいます。

長年管理費の滞納が続くと、各霊園やお寺によって異なりますが、定められた期間内に持ち主から申し出がなければ、お墓は撤去され、他の無縁仏と合祀されてしまいます。

墓じまいで考えられるトラブルとは?

墓じまいをしようと決めても、今日明日で出来ることではありません。寺院や霊園、石材店、親族との間に起こりうるトラブルがあることを念頭に置き、進めていきましょう。

離檀料(対寺院)

関係が途絶えることを理由に高額の離檀料を求められる、というトラブルです。離檀料とは今までお世話になったお礼としてお渡しするお布施で決まった額がないため、トラブルにもなりやすいのでしょう。

どのような理由で墓じまいを考えているということを前もって伝え、家族間での話し合いの状況などを都度報告するなどの配慮が合ってもよいでしょう。


墓石の撤去費(対石材店)

石材店によって費用にはばらつきがあります。事前に何社かに見積りを取られることをおすすめします。ただ、多くの民間霊園寺院墓地では指定石材店制度というものがあり、依頼できる石材店が決まっているため、確認しておきましょう。


相模原市営峰山霊園
公営の相模原市営峰山霊園。一般的に公営霊園は指定の石材店はありません。

費用負担(対親族)

墓じまいで発生する費用を誰が負担するかということは特に法律で決まりがあることではないので、親族間でしっかり話し合いましょう。また墓じまいを考えていることや墓じまい後の供養の仕方なども共有をしておくことをおすすめします。


墓じまいをする際は、今お墓があるお寺や霊園を出ることになるので、今までお世話になった感謝の気持ちを大切にしたいですね。また、穏便に墓じまいが出来るよう、親族間での十分な話し合いや、お寺や霊園へ墓じまいの相談など時間に余裕を持ってはじめるとよいでしょう。

改葬特集の目次

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

カテゴリ別ランキングRanking

終活・エンディングのこと

enな人々

もっと見る