減殺請求

用語を保存しました

減殺請求の意味(減殺請求とは)

減殺請求とは、相続財産の一定の割合については、家族などの相続人に確保されていますが、この確保されている遺留分を侵害するような内容の遺言が出てきたり、生前分与がなされていたりした場合は、遺留分を侵害している者に対して、その損害額を請求すること を言います。

たとえば、被相続人が自分の財産を好きに処分したいと言い、赤の他人に全額を贈与する、一人の家族に全額を与えるなどとした場合は、そのほかの家族は認められている一定の相続額について、減殺請求を行うことができます。

減殺請求の実際

遺留分権利者とされるのは、被相続人の配偶者、子、子が亡くなっている場合は代襲相続人、直系尊属となっています。被相続人の兄弟姉妹には遺留分は認められていません。

遺留分は直系尊属のみが相続人である場合は、相続財産全体の三分の一、その他の場合は二分の一となっています。


遺留分の損害を受けている場合は、減殺請求を行わなければ遺留分を取り戻すことはできません。請求は内容証明郵便で行い、遺言執行者が要る場合は、遺言執行者にも同様に減殺請求権を行使することを伝えます。その後話し合いや調停、訴訟を行い遺留分を取り返 します。

<関連する用語>:

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend