遺書

用語を保存しました

遺書の意味(遺書とは)

遺書とは、亡くなった人が死後のことを考えて、書き残した文書や手紙のことです。

似た言葉で、遺言書がありますが、意味合いが異なります。

遺言書は、死後の財産分与に代表されるように、法的に効力を持つものとして知られていますが、遺書はこれから訪れる死を前にして、残された人に書き残すプライベートな内容で、お別れの言葉の意味合いが強いものです。

遺書は、激戦地に向かう前や、重病で余命が短いことを知った時、自殺をする前といった、死に直面した際に残されるものです。

「辞世の句」に代表されるように、これまでの人生を振り返った上で、差し迫った死に対しての思いを残すとされています。

遺書の実際

遺書は、直前に迫った死を知って、残された家族や友人に向けて残されるもので、英語では farewell letter や note と言われるものです。

手紙や走り書きの形態のものもあり、文書に形式が定められたものではありません。

それに対して遺言書はいつ必要になるかはわからないものの、将来家族が財産の相続などでもめることがないよう、法的に効力がある方法で、正式に文書を残すものです。

英語では遺言書は will と言って、先の計画と意思を持って書かれた言葉であることがわかります。

遺書を残すことで、それまでの人生を総括し、感謝の言葉を残す文書もあれば、受け入れがたい死を前に気持ちの整理のつかないまま書き記されたメモのような遺書もあります。

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend