大阪市での葬儀・葬儀社情報は?

記事を保存しました

大阪市民の方が葬儀を行う場合の斎場葬儀社を選ぶポイントなどをお伝えします。

大阪市の葬儀の特徴

最近は葬儀の小規模化や参列者の高齢化などから葬儀式場火葬場が併設された斎場で葬儀を希望する家族が増えています。

火葬場と式場が併設されていると式場から火葬場への移動が徒歩で済むため、身体的負担や移動車(寝台車、マイクロバス)費用の負担が軽減されます。

大阪市内には火葬場が併設された式場が4ヶ所あり、多くの方が利用されています。

また、市営の施設は火葬場のみの佃斎場(西淀川区佃6-4-18)、葬儀式場のみのやすらぎ天空館(阿倍野区阿倍野筋4-19-115)があります。

市営の施設なので火葬場も式場も亡くなった方か喪主が大阪市民であれば抑えた費用で利用できます。

ただし、火葬場が併設された式場は費用面、利便性から人気が高く式場が混み合っていて2,3日待つ場合もあります。

その時は順番まで待つか、費用や人数にあった式場を選ぶ必要が出てきます。

市営以外の式場は自宅、集会場のほかに葬儀社の葬儀会館(〇〇会館、〇〇ホールなど)や寺院や料理屋が貸し出している葬儀式場がたくさんあり、選択肢が豊富な地域です。

式場の選び方については下記を参考にしてみてください。

葬儀場所の選び方

大阪市営の火葬場・葬儀式場

大阪市の火葬場

大阪市内の各火葬場の火葬料金は一律です。

費用 大人(10歳以上):10,000円(市外:60,000円)
小人:6,000円(市外:36,000円)
死産子:3,000円
利用条件 亡くなった方か親族が大阪市・八尾市に住民票がある場合のみ市内料金で利用可能。それ以外は市外料金。
備考 火葬場は市外料金で市外の方でも利用できますが、併設式場は市内の方でないと利用できません。

火葬炉の前では原則亡くなった方の顔を見れないので火葬場入場の前にお別れをしっかり行う必要があります。
大阪市 北斎場
写真:大阪市立北斎場

大阪市立北斎場(北区長柄西1-7-13)

【火葬場併設式場】アクセスの良い「天神橋筋六丁目」駅からほど近く、式場は複数ある人気の式場。

アクセス 大阪市営地下鉄 谷町線、堺筋線「天神橋筋6丁目」駅 徒歩約8分 
費用 大式場:160,000円(2日間)
中式場:80,000円(2日間)
小式場:24,000円(2日間)
収容 大式場:約100席
中式場:約50席
小式場:約10名(畳)
利用条件 亡くなった方か親族が大阪市・八尾市に住民票がある場合のみ利用可能。
備考 精進落とし・初七日法要はできない。各式場に親族控室がついています。駐車場完備。社葬・団体葬は不可。

大阪市立小林斎場(大正区小林東3-12-8)

【火葬場併設式場】駅から距離はあるものの大正区周辺の方には知名度が高い。家族葬から小規模の一般葬向き。

アクセス JR,地下鉄「大正」駅から市バスにて「平尾」駅下車 徒歩約7分
費用 式場:48,000円(2日間)
控室:12,000円(2日間)
収容 式場:約60席
控室:約8名(畳)
利用条件 亡くなった方か親族が大阪市・八尾市に住民票がある場合のみ利用可能。
備考 精進落とし・初七日法要はできない。控室のみでも借りられる。駐車場あり。社葬・団体葬は不可。

大阪市立瓜破斎場(平野区瓜破東4-4-146)

【火葬場併設式場】北斎場に並び大阪市内では認知度の高い式場。やすらぎ天空館を利用した方は瓜破斎場で火葬することが多い。

アクセス 地下鉄谷町線「喜連瓜破(きれうりわり)」駅下車、徒歩20分
費用 式場:48,000円(2日間)
収容 式場:約60席
利用条件 亡くなった方か親族が大阪市・八尾市に住民票がある場合のみ利用可能。
備考 精進落とし・初七日法要はできない。控室のみでも借りられる。駐車場あり。社葬・団体葬は不可。

式場入り口前が広いためテントを張って席数を増やすことができる。
大阪市 鶴見斎場
写真:大阪市立鶴見斎場

大阪市立鶴見斎場(鶴見区鶴見1-6-128)

【火葬場併設式場】綺麗な内装の式場。1式場のみなので1家族が貸し切りで利用できる。

アクセス 大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩約18分
費用 87,000円(控室を借りない場合は69,000円)
収容 約100席
利用条件 亡くなった方か親族が大阪市・八尾市に住民票がある場合のみ利用可能。
備考 親族控室を借りれば精進落としまで利用できます。初七日法要はできません。駐車場あり。社葬・団体葬は不可。

やすらぎ天空館(阿倍野区阿倍野筋4-19-115)

【式場】有名人の葬儀や社葬など大規模なお式が行われることが多い。綺麗で収容人数が大きい式場。

アクセス 大阪市営地下鉄 谷町線 「阿倍野」駅 徒歩すぐ
費用 中式場:178,000円(2日間)
大式場:535,000円(2日間)
収容 中式場:約200席
大式場:約400席
利用条件 大阪市・八尾市民でなくても利用できる。
備考 精進落とし・初七日法要も行うことができる。親族控室にシャワー室あり。駐車場あり。

大阪市の葬儀社選び

大阪市の式場は特に指定の葬儀社があるわけではなく、どの葬儀社でも利用できます。

前述した火葬場併設の式場は人気のため、2,3日待つこともあり、その際に待つ場合はご安置場所を提案できるか、待てない場合は別の式場を提案できるか、などが大切になってきます。

大阪市内にはかなりの数の葬儀社がいますので、まず自分の考え(場所、費用、人数、宗教など)をまとめて希望を叶えてくれる葬儀社を選ぶことが大切です。

また、葬儀社を選ぶ際は見積書やパンフレットだけでは決めず葬儀を実際に担当してくれる担当者と話して人柄や家族との相性を確認することが安心して葬儀を行う大切なポイントになります。

以下の関連したページがあなたのお役に立てるかも

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

カテゴリ別ランキングRanking

冠婚葬祭のこと

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend