台東区の葬儀・葬儀社情報は?

記事を保存しました

台東区民の方や台東区近辺に住んでいる方がよく利用する斎場は、どこでしょうか。また台東区で葬儀社を探すときのポイントは何でしょうか。

ポイントを押さえていきましょう。

台東区の葬儀の特徴

台東区にお住まいの方がよく利用される火葬場は、「町屋斎場(荒川区)」・「四ツ木斎場(葛飾区)」です。式場が併設しているため、通夜告別式火葬を同じ場所で行うことができ、移動の負担も少ないです。「町屋斎場」は京成上野線・東京メトロ千代田線「町屋」駅から徒歩5分、「四ツ木斎場」は京成上野線「お花茶屋」駅から徒歩5分と立地も良いです。

また、台東区には2つの区民斎場があります。「千松閣(JR「南千住」駅から徒歩10分)」・「徳雲会館(JR「上野」駅から徒歩5分)は、台東区にお住まいの方であれば区民料金で利用することができます。

他の区に比べ、貸式場も豊富です。大規模葬でも有名な「寛永寺」や50名ほどの規模の「厳念寺」など、寺院会館が多く見られます。

台東区の葬儀式場(斎場)例

前述した火葬場併設式場の他、台東区内にある代表的な葬儀式場

千松閣(せんしょうかく 公営)

住所 東京都台東区清川1-1-2
アクセス 「浅草」駅から南千住行きバスに乗車、「東浅草」バス停下車、徒歩3分
「南千住」駅から秋葉原行きバスに乗車、「都立産業労働会館」バス停下車、徒歩3分
費用 本人負担分8万円(一般利用料金との差額は区が負担)
収容 斎場:20名以内の利用可。参列者100名程度の小規模な葬儀向け。
和室(大):50名程度の利用可。お清めなどに利用できる。
洋室:15名程度の利用可。親族控室などに利用できる。
和室(小):僧侶控室などに利用できる。
利用条件 亡くなった方又は葬儀を執り行う方が台東区民の場合のみ利用できます。宗教は問いません。
備考 通夜、告別式、初七日法要まで行うことができます。斎場は着席で20名ほど、それ以上会葬者が来られると式場のドアが閉じられないので、車の騒音が聞こえます。

徳雲会館(とくうんかいかん 公営)

住所 東京都台東区東上野4-1-4
アクセス JR・地下鉄日比谷線「上野」駅から徒歩5分
地下鉄銀座線「稲荷町」駅から徒歩5分
費用 本人負担分20万円(一般利用料金との差額は区が負担)
収容 斎場:50名以内の利用可。参列者150名程度の葬儀向け。
洋室:50名程度の利用可。お清めなどに利用可。
和室(大):10名程度の利用可。親族控室などに利用可。
和室(小):僧侶控室などに利用可。
利用条件 亡くなった方又は葬儀を執り行う方が台東区民の場合のみ利用できます。宗教は問いません。
備考 駐車スペースは2台分です。
安置施設も完備されています。

厳念寺(げんねんじ 民営)

住所 東京都台東区寿1-11-2
アクセス 都営大江戸線「蔵前」駅から徒歩3分
都営大江戸線「新御徒町」駅から徒歩3分
費用 約100,000~200,000円
収容 約50名
利用条件 民間の貸式場で仏式であれば利用できます。
備考 真宗大谷派の寺院です。本堂でお葬式を行います。駐車スペースは3台分あります。

台東区の葬儀社選び

台東区民がよく利用する火葬場併設斎場や公営式場は、葬儀社の所有する自社式場ではなく、提携している葬儀社も持っていません。

どの葬儀社でも利用することができる葬祭場です。葬儀社であれば誰でも利用することができる式場ですから、葬儀社選びがポイントになります。

公営の千松閣や徳雲会館、その他の貸式場を使い慣れていて経験豊富な葬儀社であったり、もし混み合っていた際には別の式場の案を提案してくれる葬儀社など、家族に親身になって対応するだけでなく対応力のある葬儀社を選ぶことをおすすめします。



台東区の葬儀に関する相談・疑問は
エンディングパーク推薦専門家一覧(葬儀社)へどうぞ

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

カテゴリ別ランキングRanking

冠婚葬祭のこと

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend