お墓のリフォーム

記事を保存しました

お墓は比較的耐久性があるものですが、それでも長い年月の間、太陽に照らされたり雨風にさらされると、シミになったり、欠けてしまったりするものです。

お墓のリフォームとは、墓石を新しくすることだけではなく、クリーニングをしたり、欠けている部分の補修をすることも指します。建てられた時期、墓石の材質、技法などによってリフォームする方法も変わります。

具体的にどのようなリフォームの方法があるのでしょうか?

墓石の傾きや欠けの補修

墓石が傾いたり、外柵(がいさく)にひずみが生じてしまうことがあります。

傾いてしまった場合は、石碑(せきひ)を組み直して傾きを修正し、耐震補強をすることになります。費用は、墓石の大きさや、重機が墓地の側まで入ることができるかなどの条件によっても変わってきますが、目安として20万円前後でされる方も多いです。

石と石の間が欠けてしまったり、ひび割れてしまった場合には、補修するなどして、早めに対処します。補修費用は、ひびの具合などによっても大きく変わってきますが、軽微な場合は、3万円前後~などで対応可能な場合もありますので、リフォームに積極的に対応している石材店に相談してみることがよいでしょう。

【注意】費用は、墓石のいたみ具合や、区画の敷地面積など、それぞれの状況で大きく変わります。

墓石そのものを新しくする方法

補修することが難しいくらい、墓石が欠けたり、大きなヒビが入ってしまった、変色してしまったという場合には、墓石を新しい墓石に交換する方法が考えられます。

損傷具合や予算によっては石塔(せきとう)だけ、もしくは外柵(がいさく)だけを新しくする場合もあります。

最近は、昔ながらの和型から、モダンな洋型のデザインに変更したり、ピンクや黒などの墓石に変える方も増えてきています。

【注意】新しく建立する墓石の種類や大きさによっても、費用は大きく変わりますので、できれば複数の石材店に見積もりを依頼して、比較検討されることがよろしいでしょう。

備品を交換したり、追加する方法

線香立てや花立てが古くなったり損傷した場合は、交換することが可能です。また、塔婆立て(とうばだて)を新たに設置したりするなども可能です。

お墓は何代にも渡って受け継がれるものです。

ご先祖さまへの「感謝」「供養」の意味を込めて、定期的にメンテナンスして次の代へと繋げていけたらいいですね。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

カテゴリ別ランキングRanking

日本の歳時のこと

enな人々

もっと見る