イラストでわかる 玉串奉奠

記事を保存しました

なかなか神式の葬儀神葬祭)に参列することがない人にとって、「玉串奉奠」はどうすればいいのか不安になりますよね。

神式・神道の葬儀(神葬祭)については、こちらで詳しく説明しております。

玉串奉奠の作法とは

(1)神職者と遺族に一礼してから、玉串を両手で受け取ります。



(2)玉串案と呼ばれる机の前に進み、ご神前に一礼します。



(3)まず、玉串の葉先が前方に向くようにします。



(4)根本が向こう側になるように、時計回りに持ち替えながらまわします。このとき心を込めてお祈りをし、故人への哀悼の意を表します。



(5)ご神前に、そのまま根本を向こう側にして、奉ります。



(6)お供えのあとは、遺影に向かって、二拝・二拍手・一拝で拝礼します。この際、音を立てずに行うようにします。神葬祭の際、手を静かに音を立てずに叩くのを、しのび手(忍び手)と呼びます。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

カテゴリ別ランキングRanking

冠婚葬祭のこと

もっと見る

あなたにおすすめ記事Recommend