納骨堂のLINE見学予約受付中!動画解説付き【東京都港区の納骨堂/青山霊廟】
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
改葬、お墓の引越しの手続きで大切な3つのことは何でしょうか?近年増加している改葬の手続きについてお伝えします。
新たな『お墓・納骨堂』が決まっていないと改葬ができません。
簡単に「改葬の流れ」をご説明します。
1)新たな改葬先「お墓・納骨堂」から【使用許可書】を発行をしてもらう
(契約完了後にすぐ発行されます)
↓
2)改葬前のお墓「寺院・霊園」から【埋葬証明書】を発行してもらう
通常「埋蔵証明」は「改葬許可申請書」の所定の欄に墓地の管理者が記入します。墓地管理者が定める様式でも構いません。(事前に確認して下さい。)
↓
3)【使用許可書】と【埋葬証明書】を持参し改葬前のお墓を管理している
「市町村役場」にて【改葬許可書】を申込み発行してもらう
(事前にお問い合わせ下さい)
事務手続きは以上です。
4)現在お骨が埋葬されている「お墓・納骨堂」からお骨を引き取る
閉眼供養などはお坊さんにお願いします、お墓の場合は石材店に行って頂きます。事前に予約が必要です。
↓
5)墓石の撤去処理が必要
(更地に戻す必要があります。別途費用が必要です。
場所によっては指定の石材店がありますので事前に問い合わせ下さい)
↓
6)新たなお墓・納骨堂に埋葬する。
(必ず事前に埋葬の日をお寺か石材店に予約しましょう。
【使用許可書】と【改葬許可書】が必要です。)
改葬場所が遠方で、ご遺骨を交通機関(飛行機・新幹線・電車)で移動する場合は手荷物としてお運び下さい。
飛行機も、手荷物として機内にお持ち出来ます。ただし周辺の方に配慮し目立たない様に大きめのバックに入れるなど工夫をして下さい。
また、何体も同時に移動を行う場合は、骨壷から骨袋に移し替えて行えば可能です。(移し替えに抵抗を感じる方は、寺院または石材店にご相談下さい)
特に遠方からの改葬は、一度で執り行いたいものです。二度手間にならないように、事前に関わる関係各所に問い合わせ、段取りしてから行動されることをお勧めします。
「ずっと家にいて終活が進まない」 「そろそろ納骨したいのに見学ができない」 そんなお悩みを少しでも解決すべく、青山霊廟(東京都港区北青山2-12-9・外苑前徒歩2...
【PR】不安定な世情の中、終末期について意識させられ、ご不安に思われる方も増えてきています。 エンパークでは、こんな世情だからこそ、心配されている方が増えている「葬儀・...
[PR] 葬儀を終えて納骨先を探そうと調べてみると、想像以上に選択肢が多くて悩むことも少なくありません。 墓地や霊園だけでなく、屋内の納骨堂や永代供養墓、樹木...
[PR] 「はじめての喪主、、、どこに相談すればいいの?」 「葬儀社を選ぶときに気をつけたほうがいいことは?」 「どうやって葬儀社を探せばいいの?」 ...
終活・エンディングのこと
家の建築・リノベーションの専門家
地味に忙しい幸運体質の編集人
ライター・ディレクター
大人のためのbetterlifeマガジン
お金に関する記事の監修者
解体に関する記事の監修者
ライター・レポーター
実務家ファイナンシャルプランナー