樹木葬を選ぶ時の注意点

記事を保存しました

樹木葬は全国的に増えており、複数の樹木葬を比較検討できるようになりつつあります。選ぶ時の注意点を解説します。

1区画1本の木を植えるタイプの樹木葬は意外と少ない

墓石の代わりに、樹木をお墓の目印とする自然葬である樹木葬。石の代わりに、1区画に1本ずつ樹木を植えお墓・・・そんなイメージを持たれる方もいらっしゃるかと思います。しかし、樹木葬の多くが、墓域にある大きな木を目印にしたり、まとまった区画に1本の樹木が植えられているなど、1区画1本ではない樹木葬が大多数です。

たしかに、1区画1本植えていくとすれば、広大な土地が必要になりますし、その樹木の管理についても必要になってくるとすれば現実的とはいえません。

広い土地の確保が容易な、地方の樹木葬では、1区画に1本植える樹木葬も見られます。もし、自分の樹木を確保したいという方は、都市からは遠く離れた場所になる可能性のあることを注意しておきましょう。

永代供養に対する考え方は?

現在見られる、樹木葬の多くが個人墓となっており、家としての継承を必要としません。供養に対する考え方は樹木葬によって様々で、骨壺で埋葬しておいて決まった年数で取り出して合祀するタイプや、そのままずっと埋葬しておくタイプなどあります。供養に対する考え方も確認しておきましょう。

樹木葬の運営元は?

一般の霊園と同じように3つに分けられます。

1)公営霊園の樹木葬
現時点では、都立小平霊園(東京都)、横浜市営墓地メモリアルグリーン(横浜市)の2箇所のみ

2)寺院墓地でみられる樹木葬
現在の樹木葬の主流を占めています

3)民間霊園でみらえる樹木葬
現在、全国の民間霊園で樹木葬が増えつつあるが形態は様々

樹木葬や自然葬を選ぶ時に、運営者がどのような考えや理念を持って運営しているかを確認すること。そして、残された人がお参りが可能な場所や形式なのか?を確認することも大切なことです。

以下の関連したページがあなたのお役に立てるかも

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

カテゴリ別ランキングRanking

終活・エンディングのこと

enな人々

もっと見る