久遠寺

用語を保存しました

久遠寺とは

久遠寺とは、山梨県南巨摩郡身延町にある日蓮宗総本山です。日蓮が開山しました。

佐渡での流刑を終えて鎌倉に戻った日蓮は、身延山の西谷に草庵を構えました。

その後湯治と小湊の両親の墓参りへ出かけるために下山し、途中滞在した池上宗仲邸で亡くなりました。遺言に従って遺骨は身延山にまつられています。

久遠寺の歴史と今

久遠寺には、経典や書籍、古文書類が多く所蔵されていることで知られていて、身延文庫として、身延山宝物館に所蔵されています。

国宝の絹本着色夏景山水図は東京上野の東京国立博物館に寄託されています。

また重要文化財、県指定文化財も多く、県内に残存する唯一の朝鮮鐘を見ることができます。

樹齢数百万年とも言われる銘木が多く、中でも祖師堂前と来客殿前の2本のしだれ桜は、樹齢400年とも言われる有名なものです。花見のシーズンには多くの参拝客でにぎわいます。

斜行エレベーターやロープウェイも完備されていてるため、境内のアクセスが良いのも参拝客の人気の一因になっています。

<関連する用語>:日蓮 日蓮宗 お万の方

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend