鬼子母神

用語を保存しました

鬼子母神の意味(鬼子母神とは)

鬼子母神は安産や育児の神です。法華経護持の神でもあります。天女が胸に子どもを左手で抱いて、右手には吉祥果を捧げています。鬼子母神は、日本だけでなくインドでも安産、子育て、子宝に恵まれるとされています。

鬼子母神はまた、『近光明最勝王経』や『孔雀王』で法華経護持の神として説かれていて、日蓮宗のお寺でも見ることができます。

鬼子母神の実際

鬼神槃闍迦の妻で1万の子どもの母と言われている鬼子母神は、常に他人の幼児を食う悪女で、見かねた釈迦が、人間を救うと同時に、鬼子母神を救済しようと、愛奴児という鬼子母神の末子を隠してしまいました。

鬼子母神は世界中を7日間探し回って、釈迦に助けを求めたところ、子を失う母親の苦しみを悟らせ、仏法に帰依させました。手に持ってい るざくろは、釈迦が人間の子供を食べる代わりに食べるようにと手渡したとされています。

ざくろにはたくさんの種がありますから、豊穣のシンボルともされています。ざくろは魔除けの力があるとも言われています。

<関連する用語>:神 悟り 釈迦 鬼神

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend