【ニュースリリース】一年の豊作を願い、ご先祖様に感謝するお彼岸

記事を保存しました

ニュースリリース - 2014/2/21

*本ニュースリリースは、2014年2月21日に、アクトインディ株式会社(エンディングパークの運営会社)からリリースされた、ニュースリリースを転載したものです。


3月が目前にせまり、春のお彼岸が近づいてきました。今年は3月21日(金)が春分の日のため、その前後3日を含めた、3月18日から3月24日までの7日間がお彼岸になります。

核家族化や都心への人口集中にともない、お墓参りをする文化が薄れてきている中、春のお彼岸はお盆に次いで、お墓参りに行く人が多い時期です。

アクトインディ株式会社では、"お墓参りの心があふれる社会をつくる"を理念とした霊園墓地検索サイト「ついのすみか」をはじめ、葬儀お墓など、エンディングに関わるサービスを運営しています。

また、社員自身のお墓参りを奨励するために、「お墓参り手当」というユニークな福利厚生も行っております。


一年の豊作を願い、ご先祖様に感謝するお彼岸
〜今年は3月18日(火)から3月24日(月)まで〜

最新お墓事情と、お墓参り奨励のためのユニーク福利厚生のご紹介

春のお彼岸は、毎年「春分の日」を中日として、前後3日間を合わせた計7日間のことをさします。

【2014年春のお彼岸の日程】
彼岸入り:3月18日(火)
お中日:3月21日(金)春分の日
彼岸明け:3月24日(月)

春分の日は、"自然をたたえ、生物をいつくしむ日"とされ、一年の豊作を願い、太陽とご先祖様に感謝するという意味合いがあります。そのため、古くからお彼岸にはお墓参りをする習慣が根付き、昨年の日本石材産業協会の調査によれば、春のお彼岸はお盆に次いでお墓参りに行く人が多く、およそ3人に1人がお墓参りに行くと答えています。

弊社の運営する、葬儀後と葬儀の情報サイト「エンディングパーク」でも、お彼岸に関する情報のニーズに応え、2月から春のお彼岸特集をスタートしました。

「エンディングパーク」春のお彼岸特集

お彼岸の時期や習わし、お布施についてなど、お彼岸に関する情報を詳しくまとめた特集です。


最近のお墓事情
増える「改葬」の相談 〜遠方のお墓を近くへお引越し、お参りが身近に〜

厚生労働省の発表によると、平成24年度には全国での改葬の件数が約8万件にのぼりました。改葬は言わばお墓の引越しであり、都市部に住む方が、故郷にあるお墓を今住んでいる場所の近くへ移すケースが目立ちます。

その裏には「お墓参りに行きたくても遠方で行けない」という従来のお墓の問題もあり、改葬の広がりが供養の文化を残していく一助になるとも考えられます。

また、都市部を中心に室内のお墓である「納骨堂」が増加し、後継ぎの必要がなく、値段も安価であることから、改葬先として考える人も増えてきています。

【参考記事】改葬の手続きで大切な3つのこと(エンディングパーク)

改葬には元のお墓と、改葬先、また役所での手続きが必要です。分かりづらい改葬の手続きについてまとめました。


ユニークな福利厚生
「お墓参り手当て」〜お墓参りをすると2,000円支給〜

アクトインディ株式会社には「お墓参り手当」という独自の手当があります。お墓参りに行き、そのときの写真を提出すると、2,000円が支給されるというものです。

下記は「お墓参り手当」を使った際の社員のコメントですが、自分自身だけでなく、他の社員がお墓参りに行き、家族やご先祖様についての思いを写真とともに寄せると、その度に自分の先祖や世の先人に対する感謝の思いを抱くきっかけになります。

遅くなりましたが祖父のお墓参りしてきた時の写真です^_^

毎日日記をつけていたり、戦後50年以上経ってから従軍記を書き著すような筆まめな祖父でした。祖母に会いに行くついでに、祖父の日記を読みに行くのが毎回楽しみです。

幼児や小学生の私が日記に登場するたび、「おじいちゃんからはこんな風に見えていたんだ」「あのときこんなふうに想ってくれていたんだ」ということがわかり、とても気持ちがほっこりします。
また、弊社には「母の日手当」「父の日手当」「敬老の日手当」があり、家族への感謝の贈り物を奨励しています。

【参考】お墓参り手当についての記事(エンディングパーク)

他社のユニークな福利厚生

他社で行われている、家族のための少しユニークな福利厚生制度をご紹介します。

【ランドセル贈呈式】ソニー株式会社
ソニーグループでは、翌年度小学校に入学する社員のお子さまを対象に「ランドセル贈呈式」が行われています。1959年から続けられており、使用後のランドセルは「想い出のランドセルギフト」として、アフガニスタンの子どもたちに贈られています。

【大事な人を祝おう休暇】スパイシーソフト株式会社
自分の誕生日だけでなく、配偶者や子どもの誕生日にも特別なお休みをとることができます。いつも支えてくれる大切な家族に感謝の気持ちをこめて、誕生日をゆっくりとお祝いすることができます。

関連する記事

タグ一覧

注目の記事【PR】

あわせて読みたい

ランキングRanking

enな人々

もっと見る

あなたに
おすすめ記事Recommend